-
-
波
2016/01/26 -未分類
今週も毎日、いろんな波が私のところにやってくる。 魅力的な人たちとの出会い、新しいお客様、知人の結婚の知らせ、初めて行く町、賃貸マンションの契約更新。 どの波も私にとっては大波ばかり。 だけど、どの波 ...
-
-
キッチン周りでの水道代節約
2016/01/22 -未分類
ここではキッチン周りでできる水道代の節約について紹介、説明していきます。 水の出しっぱなしは厳禁です 食器を洗うとき蛇口から水を出しっぱなしにしてませんか? 水は食器を荒い流すときだけ出すようにして洗 ...
-
-
サクマ式ドロップス
2016/01/13 -未分類
咳が一向に取れないので飴をなめながらの生活を送っています。 そして、ここ数日、「ドロップが欲しいなぁ。」と思って探していました。 駅構内のお菓子のデパートよしやへ行っても見つからず。今朝、行く前に近所 ...
-
-
身体は正直
2015/12/21 -未分類
最近、外回りの仕事を積極的にしている。 暑い、疲れる、でも、すがすがしい。 気分はいい。中にずっと篭っていると滅入ってしまう。それがない。 でも、眠い。 身体は素直だ。 これからは精神と肉体のバランス ...
-
-
となりの億万長者
2015/12/16 -未分類
私の家のとなりのかたは(たぶん)億万長者ではないと思いますが、以前勧められて「となりの億万長者」という本を読みました。たしか米国の統計に基づいてでたデータを分析して判明した内容が書かれていたと思います ...
-
-
カラオケ。
2015/12/08 -未分類
カラオケは軽視できない。いろいろと効能があり元気のみなもとになる。 関係した協会での集計によると、カラオケ店の利用者は国民の4割・4700万人が年間ざっと利用しているという。 うまく歌うためには4つの ...
-
PS Plusの料金を永年無料にする方法
2015/12/07 -未分類
PS Plusとは 皆さんはPS Plusというサービスをご存知でしょうか。皆さんの中には知っていて加入しているという方もいる事でしょう。PS Plusの最大の特徴は、やはりフリープレイの対象タイトル ...
-
-
変化
2015/11/30 -未分類
変化という言葉 取り方によってポジティブにもネガティブにも感じられる。 しかし、基本的にはポジティブに受け取るべきだろう。 その理由は人間は成長し、衰え、死ぬ という常に変化した状態を続けながら生きて ...
-
-
医食同源
2015/11/23 -未分類
この言葉を信じている人はどれくらいいるだろうか? あるある大辞典に、みのもんたのおもいっきりテレビ・・・、食に関心のある人は多い。(食というよりダイエットか) 私自身 低血圧傾向で冷え性、そして腰痛も ...
-
-
ツケでバスに乗った話
2015/11/06 -未分類
先日、用事があってバスを利用したときのこと。 見ると停留所にすでにバスが止まっており、こりゃいかんと猛ダッシュして乗り込んだ私。 ゼーハーいいながらも運賃を払おうと財布を覗くとなんと小銭がゼロ。 日頃 ...